ゲームで日本の町並みをリアルに再現する。「第2回」

こんにちは。ブセナです。
引き続き、citiesskylinesで日本の町並みをリアルに再現していきます。

「神アセット」
citiesskylinesの魅力の一つが、他のプレイヤーの作った建物を自分のゲームに取り込める事。駅前に欠かせないマンションはsparksさんの「Sasebo JP Apartment B」を使わせてもらってます。
ハイクオリティなアセットです。

sparksさんの素晴らしいアセットに触発されて、他の方々のアセットと組み合わせて、現代風の超大規模マンションを作りました。

コンシェルジュがいて、テニスコートも、立体駐車場もあるファミリーに人気が出そうなマンションをイメージしました。「グランドシティテラス」とでも名付けます。


あまりにもアセットが素晴らしいので、はしゃいで大きく作り過ぎてしまいました。

自走式駐車場が、敷地内に作れるような300世帯以上のマンション群は、駅徒歩10分以上の

土地でも、売れる形態であるとして、人気のようです。なので、少し駅から離れた場所に建てます。


次回予告→→→「バス停を作ろう」

駅前と言えば、バス停。ロータリーの主役ですね。次回はグランドシティテラス行きのバスを走らせるバス停を作ります。


このサイトをもっと盛り上げたいと思っております。

今後ともお付き合いよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000