oppo Reno A レビューまとめ
ラブライブの推しは海未ちゃん。ブセナです。
Oppo RenoAというスマホを買いました。この記事でTwitterに投稿していたレビューをまとめたので、oppoのスマホ検討中の方の参考になれば嬉しいです。
☆良いところ
▶コスパ最強。
とにかくコスパ最強です。
スナップドラゴン710という「そこそこ高性能」なCPUを搭載してます。ラブライブのスクフェスや、マリカー等のゲームアプリは問題無しに動きます。ネットもサクサク。触ってて性能不足を感じる場面はありません。
ハイエンドモデルとの違いは多分一般人レベルでは感じる事は無いと思います。
1フレームの世界で競い合うプロゲーマーレベルなら不満でしょうが、そもそもそういう人達はゲーミングスマホ買うと思うので、そうでも無ければハッキリ言ってこれで充分です。
▶電池持ち
良いです。特に私は前が電池が持たないことに定評のあるXperiaだったので余計感じます。
▶Felica
通勤でSuica使うので、私には必須でした。
このスペックと値段でSuica使えるスマホが他に無いのでこれだけでも選ぶ理由になりました。
▶カメラ
綺麗です。
夜景もポートレートも綺麗です。
これ以上望む場合は素直に一眼レフ買ったほうが良いですね。
▶動画
簡単かつ綺麗に撮れます。
画像と同じ感じ。
☆良くない所
▶中国製
Made in China は残念ながらまだイメージが
良いとは言い難いです。oppoさんはわかりませんが、過去に他の中国メーカーの電子機器を買った時のサポート対応に閉口した経験があるので、やっぱり不安です。
▶Twitterアプリがかくつく
スクロールが引っかかります。このへんは改善して欲しいです。
▶独自OSの癖とか
普通にAndroidベースなので大きな不満は無いですけど、独自OSなので、アップデート関連は不安です。前よりは癖無くなったようです。
☆総評
コスパ最強の一言に尽きます。Felicia搭載でこのスペックは高く評価したいです。
使い続けてればまた、気づく点もあると思うのでその時はまたレビューしたいと思います。
0コメント