oppo Reno A 続報レビュー
ブセナです。
だんだん使いこなれてきたRenoA 続報レビューしたいと思います。
「変わらず素晴らしい電池持ち」
流石、大容量バッテリーで、本当に良く持ちます。これまでずっとXperiaで5年近くシリーズを乗り換え続けていたから知らなかったのですが、バッテリーが長持ちする事は、精神衛生的に良い事がわかりました。
しかもバッテリーもこなれてきて、どんどん長持ちするようになってきてます。
今回の機種変更で、一番の満足ポイントかもしれません。
「デフォルトの日本語入力機能が微妙」
変換速度が遅いです。単語入力してからの変換速度にラグがあります。恐らく得意な部分では無いのかもしれません。
これは見切りをつけて、早めにGoogle日本語入力に切り替える事で、対応しました。今は快適です。
「安定している電話機能」
Xperia xz3がとにかく電話が不安定で、
突然ミュートになる、電話中に、電話機能「保留ボタン等」を押せなくなる等など、トラウマになってしまうレベルで不具合連発だったので、ただただ普通に電話が使えるのが嬉しいです。
「覚えたら便利な画面向き切り替え」
これはoppoよりandroid9の機能ですけど、
画面向き切り替えが、便利です。
わかる前までは、何でなるのかわからなかったんですけど、覚えたら便利。
次回は、ゲームの挙動レポします。
0コメント